ちょっと知人友人には見せたくないので避難所として。
ジャンル不問で漫画ラノベの紹介やら感想やらとあと観葉植物とかボディピアスとか。
昨日の件のことで、炬に知らせてくれた友人がこちら(地元)に居るということなので、午前中遊びに行ってきました。せめて顔だけでも見たいんだ!!
てなわけで、その子が好きだという、炬母手製草団子を担いで家に乗り込んでみました。
で。ぼーいみーつがーる。(違)
やば、すげー久しぶり!!きゃー久しぶり!!すっごい久しぶり!!!感激しすぎてもう、もう!!
変わってない。変わってないよ!!すごく安心だよ!!!
高校を卒業してから実に3年…いや、4年かなぁ。
成人式の時も会ってないので、本当に凄く久しぶりでした。
それから近況の報告し合ってみたり、昔の事を話してみたり。
3時間程しか居なかったのですが、凄く楽しかったです。
「こういう機会でも無いと日に当たることも無くてねぇ」
なんて年寄り臭い(互いにぴちぴち?21歳)会話をしとりました。
久しぶりに会えて本当に楽しかった。
てなわけで、その子が好きだという、炬母手製草団子を担いで家に乗り込んでみました。
で。ぼーいみーつがーる。(違)
やば、すげー久しぶり!!きゃー久しぶり!!すっごい久しぶり!!!感激しすぎてもう、もう!!
変わってない。変わってないよ!!すごく安心だよ!!!
高校を卒業してから実に3年…いや、4年かなぁ。
成人式の時も会ってないので、本当に凄く久しぶりでした。
それから近況の報告し合ってみたり、昔の事を話してみたり。
3時間程しか居なかったのですが、凄く楽しかったです。
「こういう機会でも無いと日に当たることも無くてねぇ」
なんて年寄り臭い(互いにぴちぴち?21歳)会話をしとりました。
久しぶりに会えて本当に楽しかった。
PR
昨晩、近所に住む親戚が来ました。
なんともまぁ色々話してたわけですが、その中でその子が教職を取るという話になり、かつて母校の恩師だった方に連絡が取りたいという話に発展しました。
その先生というのは当時炬の担任の先生でして、また同地区内の教員住宅に住んでいるということで炬含め一同合計5,6人程で度々遊びに行ってはクリスマスやら夏休みやらで集まってみたりと随分親しくしていただいた方なのです。
ご飯食べたり、UNOやトランプしたり。時には学園祭の準備で集まってみたり試験勉強をみてもらったり・・・・・・。
いやいや、酷く懐かしい。めっさ懐かしい。
今はもう他の学校に行ってしまわれたんですが、縁あって炬は先生の連絡先を知ってたりします。
とはいえ、もう7年以上あっておらず、むしろケータイ変えたんじゃないかなんて疑惑もあって躊躇もしてたんですが、思い切ってかけてみました。
プップップップ……と電話回線へのアクセス音が鳴り
そして、かかった。
「あ、かかったかかった!!」
思わず声を上げ、しばし待つと…
『もしもし?』
繋がった―――――――――(゜∀゜)――――――――――――!!!!!!
「もしもし!お久しぶりです!」
『久しぶりだねー、元気してた?』
懐かしい。懐かしいよ先生の声!!!
もう何年も会ってないのに声全然変わってない!!あのときのままだ!!!!
して、すこし近況をお話した後、メインである親戚の子にケータイを渡す。
同じように挨拶から始まり、近況の報告。
そして親戚の子は、自分が教職をとっていること、先生のような教師になりたいと思っていたことを伝え、それからいくつかの話を交えた後に通話を終了していました。
ああ……、先生絶対感激して泣いてそうだ。
凄く目に浮かぶよ…
実に8年ぶりとなる先生との会話でした。
会いたいなぁ…
・・・。実は2日前に我が家を訪ねてくれていたという事実。ちくしょうっ!!!
なんともまぁ色々話してたわけですが、その中でその子が教職を取るという話になり、かつて母校の恩師だった方に連絡が取りたいという話に発展しました。
その先生というのは当時炬の担任の先生でして、また同地区内の教員住宅に住んでいるということで炬含め一同合計5,6人程で度々遊びに行ってはクリスマスやら夏休みやらで集まってみたりと随分親しくしていただいた方なのです。
ご飯食べたり、UNOやトランプしたり。時には学園祭の準備で集まってみたり試験勉強をみてもらったり・・・・・・。
いやいや、酷く懐かしい。めっさ懐かしい。
今はもう他の学校に行ってしまわれたんですが、縁あって炬は先生の連絡先を知ってたりします。
とはいえ、もう7年以上あっておらず、むしろケータイ変えたんじゃないかなんて疑惑もあって躊躇もしてたんですが、思い切ってかけてみました。
プップップップ……と電話回線へのアクセス音が鳴り
そして、かかった。
「あ、かかったかかった!!」
思わず声を上げ、しばし待つと…
『もしもし?』
繋がった―――――――――(゜∀゜)――――――――――――!!!!!!
「もしもし!お久しぶりです!」
『久しぶりだねー、元気してた?』
懐かしい。懐かしいよ先生の声!!!
もう何年も会ってないのに声全然変わってない!!あのときのままだ!!!!
して、すこし近況をお話した後、メインである親戚の子にケータイを渡す。
同じように挨拶から始まり、近況の報告。
そして親戚の子は、自分が教職をとっていること、先生のような教師になりたいと思っていたことを伝え、それからいくつかの話を交えた後に通話を終了していました。
ああ……、先生絶対感激して泣いてそうだ。
凄く目に浮かぶよ…
実に8年ぶりとなる先生との会話でした。
会いたいなぁ…
・・・。実は2日前に我が家を訪ねてくれていたという事実。ちくしょうっ!!!
ポケモン見貯めしてきました。
とりあえずリグレーかわゆす(*´∀`*)
ゲームの絵姿もかわゆかったんですが、アニメの声といい動きといいなかなかに萌えました。
進化後がちょっとアレなのが酷く残念ですが、アニメ見た後となるとリグレー育てたい衝動に駆られ・・・・・・うああ(´∀`*)
あとはやっぱりツタージャかわゆす。
御三家の中じゃ群を抜いてます。っていうかやっぱり声かわゆす。
ジャローダになるのが楽しみでしょうがない!
さて、以下は蛇の足になりますが。
サトシがインフレするお話が見たいです←
いやさ、どんだけバッジ持ってんのよ。
どんだけインフレしたポケモン持ってんのよ。
たまにーはそういうのも見たい今日この頃です。きっと主人公最強系が好きな方は同意してくれるんじゃないかとwktkしてみます。
とりあえずリグレーかわゆす(*´∀`*)
ゲームの絵姿もかわゆかったんですが、アニメの声といい動きといいなかなかに萌えました。
進化後がちょっとアレなのが酷く残念ですが、アニメ見た後となるとリグレー育てたい衝動に駆られ・・・・・・うああ(´∀`*)
あとはやっぱりツタージャかわゆす。
御三家の中じゃ群を抜いてます。っていうかやっぱり声かわゆす。
ジャローダになるのが楽しみでしょうがない!
さて、以下は蛇の足になりますが。
サトシがインフレするお話が見たいです←
いやさ、どんだけバッジ持ってんのよ。
どんだけインフレしたポケモン持ってんのよ。
たまにーはそういうのも見たい今日この頃です。きっと主人公最強系が好きな方は同意してくれるんじゃないかとwktkしてみます。
どうもこんばんは。ゴールデンウィークで実家帰省しました炬こごりです。
どうにも実家に帰省した時の日記が湧いてますが、そんなに頻繁ではないのです。
さてさて、帰省早々家族親戚中が慌ただしくなっとりまして、タイトルにある「難」がバーゲンセール時のおばちゃんの如く押し寄せてきている状態でございます。
そうなんですよ。どうやら「難」ってやつは我慢するのが苦手な奴らしく、一人が突撃を始めたら我も我もと同時にやって来るっぽいんです。
そんな「難」達がこぞって買い漁るのは「平和」や「普通」、「日常」……、そういう類いのものらしいです。
そしてどうやらこやつ、この「平和で平凡な日常」が好物らしく、大量に買ってしまうんですね。
大量に溢れてるからと油断していたら、気付けば「難」に買い取られていた。つまりはそういう事です。
既に食べられたものは取り戻すことはできません。
「どうすれば食べられずに済んだのか」なんて考えたところでどうしようも無いのです。
―――――ここから先は、祈るだけ。
見えない未来に、僅かな可能性と希望的を乗せること。それが今時分にできる精一杯のことなんだと思います。それ以外に思い付きません。
幸いな事と言って良いかも分かりませんが、先ほど少しばかり良い話が聞けましたので、これから先も良い兆候が広がるようお祈りします。
健康は大事です。
何にも変化の無いつまらない日常は宝です。
とあるおやつ時のこと。
炬は紅茶をおともにインターネットを満喫していた。
薬局で大袋で買ったローズヒップとティーパック式の安い紅茶、それから先ほど食べたリンゴの皮を放り込んで煮立てたものだが、どちらかというとローズヒップとリンゴの皮がいい勝負になる。「紅茶」と表現していいものかという疑問も残るのだが、そこは割愛しよう。
その紅茶が、縦長円筒形500mlのタッパーに飾り気どころか惜し気すら無く大量に詰め込まれたものが、現在ノートパソコンの横に鎮座している。ちなみに、中身がもう50mlも無いと分かるのは目盛りがついているからだ。
手鍋に残った第二陣を沸かしに行こうかと思い始めた頃、ふとケータイが何かを主張しはじめた。
ディスプレイには04始まりの見慣れない番号。
そういえば荷物が4時から8時の間に届くはずだっけか。
まだ時間的には早いのだが、普段から自己主張もしないおとなしいこの子が何か言いたげにすることなどまま無いのだ。
頭にかかるヘッドホンを外し、ケータイの通話ボタンを押す。
『はいもしもし』
『あ、こちら佐川急便です。こちら●●様の電話番号でよろしかったでしょうか?』
出たのは案の定宅配業者。女性であったことには少々驚いたが、予想通りである。
『はい、そうです』
『あ、恐れ入ります。あのですね、本日お届けのお荷物についてなのですが・・・』
何だ、何かあったのだろうか。
『●●様のお荷物が倉庫のだいぶ奥にいってしまっておりまして、取り出してからご指定の時間内にお届けにあがるのが困難な状態だと、先ほど担当ドライバーから連絡がありました』
・・・・。ほう。
『あー、何時頃になりそうですか?』
『何時といいますか、明日の午前からでしたらお届けにあがれると思うのですが…』
・・・。ん?ええと、なんというか。色々言いたいことはあるけれど、とりあえず…
どんだけ奥底に埋まってんだよ。
ていうか「奥に埋まってる」ってことは分かるんですね…
それが目に見える場所にあるが他の荷物の関係上取り出し難いのか、はたまた掘っても掘っても出てこないから奥にあるだろう、なのかは想像つきませんが、物流の凄まじさだけは伝わってきます。
(なんせ2日前に不在表が来ましたから。2日でここまでなるのかと…)
それにしても、明日の午前?
明日は夕方から出かけるけど、それより前に予定はあったっけか。
いや、無いわ。
うちの子(ケータイ)は寡黙なのだ。意味の無い自己主張だけは頻繁だが、本当に必要な要件は何一つ言わない子である。持ち主に似るとは言い得て妙。
『あ、じゃあ、それでよろしく…おねがいします』
『はい。ではお届け日時と時間を変更しておきます。それでは失礼します』
日本人らしく電話口で頭を下げ、電源ボタンから通話を終了させる。
ふう、と一息。
「どーゆーこっちゃ」
その理屈は世間一般として罷り通ってんのか?
"荷物が取れないから明日にしてくれ"っていう断り文句の存在を初めて知った。
ぐぐってみたけど出なかった。あんまり多くは無いらしい。
尤もそんな理屈が罷り通ってたら配送業と配達時間指定のシステムはやっていけないのではないかと思っていた、のだが・・・。
ちょっぴり複雑な心になってみた炬の、とあるおやつ時の出来事。
紅茶第二陣を沸かしに行ってきます。
ちなみに佐川には月桂樹の時の恨みがあるので、なんだか嫌いになれそうです。
楽天の予約画面で配達業者も選べればいいのに。
(無理なのは重々承知だが)
炬は紅茶をおともにインターネットを満喫していた。
薬局で大袋で買ったローズヒップとティーパック式の安い紅茶、それから先ほど食べたリンゴの皮を放り込んで煮立てたものだが、どちらかというとローズヒップとリンゴの皮がいい勝負になる。「紅茶」と表現していいものかという疑問も残るのだが、そこは割愛しよう。
その紅茶が、縦長円筒形500mlのタッパーに飾り気どころか惜し気すら無く大量に詰め込まれたものが、現在ノートパソコンの横に鎮座している。ちなみに、中身がもう50mlも無いと分かるのは目盛りがついているからだ。
手鍋に残った第二陣を沸かしに行こうかと思い始めた頃、ふとケータイが何かを主張しはじめた。
ディスプレイには04始まりの見慣れない番号。
そういえば荷物が4時から8時の間に届くはずだっけか。
まだ時間的には早いのだが、普段から自己主張もしないおとなしいこの子が何か言いたげにすることなどまま無いのだ。
頭にかかるヘッドホンを外し、ケータイの通話ボタンを押す。
『はいもしもし』
『あ、こちら佐川急便です。こちら●●様の電話番号でよろしかったでしょうか?』
出たのは案の定宅配業者。女性であったことには少々驚いたが、予想通りである。
『はい、そうです』
『あ、恐れ入ります。あのですね、本日お届けのお荷物についてなのですが・・・』
何だ、何かあったのだろうか。
『●●様のお荷物が倉庫のだいぶ奥にいってしまっておりまして、取り出してからご指定の時間内にお届けにあがるのが困難な状態だと、先ほど担当ドライバーから連絡がありました』
・・・・。ほう。
『あー、何時頃になりそうですか?』
『何時といいますか、明日の午前からでしたらお届けにあがれると思うのですが…』
・・・。ん?ええと、なんというか。色々言いたいことはあるけれど、とりあえず…
どんだけ奥底に埋まってんだよ。
ていうか「奥に埋まってる」ってことは分かるんですね…
それが目に見える場所にあるが他の荷物の関係上取り出し難いのか、はたまた掘っても掘っても出てこないから奥にあるだろう、なのかは想像つきませんが、物流の凄まじさだけは伝わってきます。
(なんせ2日前に不在表が来ましたから。2日でここまでなるのかと…)
それにしても、明日の午前?
明日は夕方から出かけるけど、それより前に予定はあったっけか。
いや、無いわ。
うちの子(ケータイ)は寡黙なのだ。意味の無い自己主張だけは頻繁だが、本当に必要な要件は何一つ言わない子である。持ち主に似るとは言い得て妙。
『あ、じゃあ、それでよろしく…おねがいします』
『はい。ではお届け日時と時間を変更しておきます。それでは失礼します』
日本人らしく電話口で頭を下げ、電源ボタンから通話を終了させる。
ふう、と一息。
「どーゆーこっちゃ」
その理屈は世間一般として罷り通ってんのか?
"荷物が取れないから明日にしてくれ"っていう断り文句の存在を初めて知った。
ぐぐってみたけど出なかった。あんまり多くは無いらしい。
尤もそんな理屈が罷り通ってたら配送業と配達時間指定のシステムはやっていけないのではないかと思っていた、のだが・・・。
ちょっぴり複雑な心になってみた炬の、とあるおやつ時の出来事。
紅茶第二陣を沸かしに行ってきます。
ちなみに佐川には月桂樹の時の恨みがあるので、なんだか嫌いになれそうです。
楽天の予約画面で配達業者も選べればいいのに。
(無理なのは重々承知だが)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
炬こごり
HP:
性別:
非公開
職業:
社畜あるいはIT土方
自己紹介:
■ピアス(左):
[18G] ヘリ1 (2011/06/27~): 渋谷N
[12G] ロブ1 (2011/07/17~): 渋谷N
[12G] ヘリ2 (2011/09/10~): 渋谷N
[16G] ロック (2012/01/21~): 原宿E
[14G] ナーコン (2012/03/31~): 中野T
[ 0G] ロブ2 (2012/08/26~): 大宮G
ピアス(右):
なし
(ロック2連予定!)
■里親さん募集ちう■
こちらからどうぞです
※2013/11/10更新
[18G] ヘリ1 (2011/06/27~): 渋谷N
[12G] ロブ1 (2011/07/17~): 渋谷N
[12G] ヘリ2 (2011/09/10~): 渋谷N
[16G] ロック (2012/01/21~): 原宿E
[14G] ナーコン (2012/03/31~): 中野T
[ 0G] ロブ2 (2012/08/26~): 大宮G
ピアス(右):
なし
(ロック2連予定!)
■里親さん募集ちう■
こちらからどうぞです
※2013/11/10更新
最新記事
(05/11)
(12/30)
(10/13)
(08/14)
(07/24)
最新トラックバック
カウンタ
ブログ内検索
P R