忍者ブログ
ちょっと知人友人には見せたくないので避難所として。 ジャンル不問で漫画ラノベの紹介やら感想やらとあと観葉植物とかボディピアスとか。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

通勤中、ノリの良さ重視でパンダヒーローをループしてた為か頭から離れません。主にGPD(ジャイアントパンダデスロック)が。


たすけてお父さん!カマ口調が頭の中を蹂躙してるよ!


(♪お困りならばアタシ呼んで(はぁと))

(フリーダイヤル0120パン2パン2ぅ~)

(アタシも知らなぁい)

(まだまだいくわよぉ!)





うに゙ゃぁぁぁああああああ!!!








―――――そんな昼休み。


このまま午後も頑張ります。

拍手[0回]

PR
いぬぼく4巻買いますたー。

いやいや、ドロついた複線が多い割にえらく明るいなぁとは思ってましたが、こうなるんですね。
カッパのおじさんの台詞もこの辺りから出始めて…


…。次から重くなりそうだと思うと購入意欲がダウンします…
とはいっても買いますが。






さて、そろそろこちらに移住しようかと。
あちらはそろそろ好き勝手書けなくなってきましたし、やっぱり誰にも知られたくないのです。
ネット内に放流してるんだから誰に見られても仕方が無いのは分かってますが、それはあくまで「たまたま見つけちゃったから観た」程度ならば良いのです。
問題なのはmixiのような状態になる事。
たまたま見かけて「面白い」と言ってもらえるならば本望ですが、リアル知人に張り付かれたり、リアルでそういう話題を振られたりするのは嫌なのです。しかも、その状態を良しとしてると思われるのも嫌。自分何様だよ。どこぞの著名人でもあるまいし。

ネットの片隅で一人脳内さらけ出してストレス解消していたいだけなのです。
それが不特定多数の顔も素性も分からない誰かに笑っていただけるならば嬉しくて舞い上がりもしますが、そうでないなら以下同上。




・・・とまぁ唐突な愚痴もこのくらいにしまして。
とりあえずいぬぼく4巻面白かったです。

拍手[0回]



ドラゴンフルーツの種蒔から175日が経過しました。
前回と比べるとだいぶボコボコが増えてるみたいです。毎日見てると変化に気付かなくなりますが、こうして比べるとよく分かりますねぇ…。日記付けといて良かった(*´∀`*)


12月入って思った事ですが、まだ幼いせいなのか原因はよく分かりませんが、結構水あげないとダメみたいです。サイト回ってると乾燥気味に~みたいな感じに書いてあるんですが、数日水あげないと葉っぱの肉厚感が消えて萎れかけるんです。



それから越冬に関してですが、某ブログ見てて「なるほど!」と思ったのでやってみることにしました。

ノートPCのCPUファン付近に配置!


盲点だったwwwwていうかこのノートのファン後ろに付いてるんですね。せっかく置いたけどディスプレイに隠れて見えない&日も当たらない&ディスプレイ普段閉じないから存在自体忘れて枯らしちゃいそうっていう三重苦。さてどうしたものか。ていうかサーバー立ててる訳でも無いんだから常時PC経ちあげてる訳でもないし、むしろ寒暖差が激しいのも悪影響なんじゃないかと……




・・・。どうしたものか。


まぁ、おいおい考えましょ。









**



最近、月桂樹が欲しくなりました。苗木で。もしくは発芽直後。
種は発芽させる自信が無いのと、ある程度大きいのはちょっと…(←ポケモンはタマゴからじゃないと育てない人)

拍手[0回]




そもそも仕事してPさんの曲は女性ファンの方が多いんじゃないかと思っていたし、曲調も低音から高音と広いので、歌うには難しいと思います。(どちらかというと高音の男性、低音の女性が多い気がします。勿論例外はありますが)

そんな中で想像以上に低音だったなむかりさんの声に驚きでした(;^_^A
でも凄い。聞いててすっきりする歌い方が個人的には気に入りましたw



…ただ、高評価なKAITO曲に多い現象ですが、歌ってみた動画のコメントで「KAITOそっくり」といったコメントは控えた方が…



・・・。てなわけでmp3拝借。ありがとうございましたー!





本家↓

拍手[0回]

痛いニュース(ノ∀`)


ボカロ VS V系 勃発?



これは・・・。生花と造花が争ってるようにしか思えない。


本物の花弁のきめ細かさや色合いの美しさは、紙とプラスチックで作られた造花が勝てるはずがないし。
反面、その造花をどれだけ本物らしく近づけるかという技術力は高く評価されるべきもの。



VOCALOIDに本物の歌手みたいな歌唱力は求めるものではない気が…。


ていうかそもそもボカロは電子楽器だし、「曲を作ったけど歌う人が居ない」とか「歌詞とオフボ曲を対応させやすいように」とかってのが元々な気が…。

そこに歌唱力を求めて宣戦布告しても意味が無い気がす……


それにほら、だからこそ



こういうのが高く評価されるわけですしね。
これは凄いと思う……。どんだけパラメータ弄ったんだか・・

生の人間の歌声を基準に考えれば下手だけど、電子音声を基準に考えればとんでもなく上手い。





ボカロってそゆものだとおもったんだ。
いいじゃん、「歌詞も一緒に聞こえてくるインスト曲」だと思えばさ。

拍手[0回]

<<   前のページ     次のページ   >>
Admin + Write
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
炬こごり
性別:
非公開
職業:
社畜あるいはIT土方
自己紹介:
■ピアス(左):
[18G] ヘリ1 (2011/06/27~): 渋谷N
[12G] ロブ1 (2011/07/17~): 渋谷N
[12G] ヘリ2 (2011/09/10~): 渋谷N
[16G] ロック (2012/01/21~): 原宿E
[14G] ナーコン (2012/03/31~): 中野T
[ 0G] ロブ2 (2012/08/26~): 大宮G

ピアス(右):
なし
(ロック2連予定!)


■里親さん募集ちう■
こちらからどうぞです
※2013/11/10更新
最新コメント
[05/24 通りすがり]
[09/13 こごり]
[08/28 306]
[12/15 こごり]
[12/13 306]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
photo by 7s
忍者ブログ [PR]