ちょっと知人友人には見せたくないので避難所として。
ジャンル不問で漫画ラノベの紹介やら感想やらとあと観葉植物とかボディピアスとか。
朝8時起床。昨晩ほったらかしにしてた洗濯物を干し、ついでに観葉植物達に水をやる。
その後布団に入り惰眠を貪る。
昼過ぎに空腹で目を覚まし昼食の調達を使用と頭を動かすが、冷蔵庫にはタマゴが3つ。財布の中身は数十円であることを思いだしてやる気減少。再び布団の中へと入る。
それから4時頃まではゲームに没頭し、途中目が付かれたら寝るを繰り返す。
そして夜8時、今に至るまで食事は一切無い。
――――おなかすきました。
冷蔵庫漁ったら魚肉ソーセージ出てきたよ!マヨネーズとのタッグは小学校のあの頃から今も変わらず首位を独占中。
コンビニまで行かないとお金が無いのでまともな食材の調達は明日の自分に任せる事にしました。
頑張れ明日の自分。きっとやる気出なくて一日布団の中に居る気がするけど。
――――それは置いといて。
唐突ですが乾燥性敏感肌です。ええ、あの乾燥肌と敏感肌を併せ持っちゃった大変迷惑なアレです。
白い粉とか噴いちゃったりお肌つっぱっちゃったりするアレです。
幸いなことにアトピー体質ではないんですが、乾燥して掻いたりするとすぐ湿疹になる体質です。たいへん痒いです。大変キモいです。
とまぁ、こんな時期になると色々大変なわけですが、特出して困りものなのが化粧品。
当方化粧なんてものを就職するまでやりもしなかったので知識も無く、とりあえず知ってる名前のものだけ買ったんですが…
びみょーにしっくりこないというか、よく荒れるというか。
特に肌の乾燥は酷いので、少なくとも水分持ってかれない←ようなものにしたいのです。
が、やはり当方に知識は無い。
てなわけで表面だけでも調べてみたんですが、あまりお金も無いので
* キュレル
* アテニア
このどちらかにしようと思ってみました。
聞けばキュレルさんは乾燥性敏感肌用の化粧品を取り扱ってるんだとか、はたまたアテニアさんは多少の添加物なら大丈夫―なお肌を持った方に人気でしかもお値段手頃だとか。
ということで、とりあえずサンプル応募してみた。まぁ当選するとも思いませんが。
アテニアさんのトライアルセットはとりあえず申し込んでみた。どうしようもない事に化粧品は入ってませんが。
さてさて、どうなることやら?
PR
おばんです。
ここ数日寝坊してばかりなので、夜しか水を上げていないという現状…。
日に日に起きる時間が伸びてるので明日は早起きしたいなぁ、なんて思ってみたり。
さて、水を上げていたら白ドラが若干成長してました。

前回の写真と比べると、じゃっかんボコボコしてるのが伸びてる気が…。
ちょっとずつでも成長してるのが分かるって良いねぇ…(*´∀`*)
この調子で元気でいてくれ!!
ちなみに、全く芽が出ない赤ドラからも一つだけ芽が出てきましたよ!やっぱり簡易でもビニールハウスって偉大なんですね。(コンビニの袋被せただけ)
2ヶ月経ってようやく芽が出るとか……www
さて、日曜に冬菜も蒔いたんですが・・・。

白ドラの2ヶ月の頑張りを数日で倍以上越しやがった………。
ここ数日寝坊してばかりなので、夜しか水を上げていないという現状…。
日に日に起きる時間が伸びてるので明日は早起きしたいなぁ、なんて思ってみたり。
さて、水を上げていたら白ドラが若干成長してました。
前回の写真と比べると、じゃっかんボコボコしてるのが伸びてる気が…。
ちょっとずつでも成長してるのが分かるって良いねぇ…(*´∀`*)
この調子で元気でいてくれ!!
ちなみに、全く芽が出ない赤ドラからも一つだけ芽が出てきましたよ!やっぱり簡易でもビニールハウスって偉大なんですね。(コンビニの袋被せただけ)
2ヶ月経ってようやく芽が出るとか……www
さて、日曜に冬菜も蒔いたんですが・・・。
白ドラの2ヶ月の頑張りを数日で倍以上越しやがった………。
種まきから約2ヶ月。最初に埋めた白ドラ。
サボテンらしいボコボコ感(?)が分かりやすくなってトゲトゲしさも増してきました。
(っていうかいつ見ても双葉の癖に肉厚感が…)
最初はこの成長してる子だけだったのですが、嬉しさのあまり水を上げてたら、気付いたら2,3個ほど生えてきました。
生命力の高さに脱帽w
未だに芽すら出ない赤ドラにも見習ってほしいものです。
さて、自分然りですが関東地方でドラゴンフルーツの栽培をしてみたくなった方も諸々居ることでしょうが、1つだけ気になることが。
ドラゴンフルーツが出回る(または取り寄せる)のが、自分基準でだいたい8月。
この時に種をまき、約2ヶ月で上記写真のようになるわけです。
ここからさらに2ヶ月。冬は成長しないとはいっても、12月頃には今より少し成長してる思いますが、それでもドラゴンフルーツの子供であることは変わらないでしょう。
そんな弱い身でどうやって冬を越せばいいのか……?
専業主婦ないし自宅警備員、昼間も自宅に居る方であれば冬も部屋が暖かいでしょうし、日当たりなどを見て世話もできるとは思いますが・・・。これが昼間家に居ない場合はどうなるのか。
室内での越冬は当然でしょうが、それでも寒い日は家の中も寒いのです。
ようやくサボテンらしくなっただけの双葉(しかも熱帯植物)が生きていけるんでしょうか?
ネットで調べてると種ではなく苗で購入される方のものが多いですし…。双葉のまま冬を越したという情報は未だに見た事がありません。(調べ方が悪いだけな気もしますが…)
とはいえ、都内であれば関東でも暖かいので大丈夫かな?とも思いますが。
それでも心配なのでした。
ほら、さすがにビニールハウス作る訳にもいかないし←
(でもアレいいんですよね…。湿度も保てるし暖かいし…)
いや、でもなぁ…。いやいや、だけど…
楽天で最近気に入ってるお店があるんですが、こちら
jack-o'-lantern
他にもいろいろありますが、指穴カットソーが個人的に良かったです。
そしてなんとこのお店が、どうやら地元の県にあるんだとか!ひゃっほい!!ちょっと親近感湧くよね!
そしてそしてなんと!
同じ県だけでなく、同じ町にも出店してた事実!!これは行くしかない!
ということで明日いってきまー!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
炬こごり
HP:
性別:
非公開
職業:
社畜あるいはIT土方
自己紹介:
■ピアス(左):
[18G] ヘリ1 (2011/06/27~): 渋谷N
[12G] ロブ1 (2011/07/17~): 渋谷N
[12G] ヘリ2 (2011/09/10~): 渋谷N
[16G] ロック (2012/01/21~): 原宿E
[14G] ナーコン (2012/03/31~): 中野T
[ 0G] ロブ2 (2012/08/26~): 大宮G
ピアス(右):
なし
(ロック2連予定!)
■里親さん募集ちう■
こちらからどうぞです
※2013/11/10更新
[18G] ヘリ1 (2011/06/27~): 渋谷N
[12G] ロブ1 (2011/07/17~): 渋谷N
[12G] ヘリ2 (2011/09/10~): 渋谷N
[16G] ロック (2012/01/21~): 原宿E
[14G] ナーコン (2012/03/31~): 中野T
[ 0G] ロブ2 (2012/08/26~): 大宮G
ピアス(右):
なし
(ロック2連予定!)
■里親さん募集ちう■
こちらからどうぞです
※2013/11/10更新
最新記事
(05/11)
(12/30)
(10/13)
(08/14)
(07/24)
最新トラックバック
カウンタ
ブログ内検索
P R